トルコ

ヨーグルト発祥の国は?ブルガリア?ギリシャ?いいえトルコです!

こんにちは!

整腸作用を持つというヨーグルト。美容と健康によい食品として女性には昔から好まれているものです。最近は免疫力を高める食品として欠かさず召し上がる方も多いようですね。

そのヨーグルトの発祥の国はどこか、あなたはご存知でしょうか。

本日はヨーグルト発祥の国はどちらなのか?そしてその国でのヨーグルトの驚くべき使われ方についてのお話です。

ヨーグルトの発祥の国はどこ?

ヨーグルト発祥はブルガリア?ギリシャ?

『ヨーグルト』発祥の地どこかの問いに対して、あなたの答えは「ブルガリア」でしょうか、「ギリシャ」でしょうか。それとも他の国?

実は、ほとんどの方がブルガリアかギリシャと答えるようです。

そういえば、日本で初めてプレーンヨーグルトとして発売したのが、「明治ブルガリアヨーグルト」でした。最初は「明治プレーンヨーグルト」という商品名だったそうですね。

そのため「ヨーグルト」といえば「ブルガリア」と思われるのでしょうね

また、近年は水分の少ないギリシャタイプヨーグルトが人気で、しかも今やすっかり定着している感がありますよね。「ヨーグルト」といえば「リシャ」、というイメージが強いから、発祥と思われるのかもしれません。

ヨーグルト発祥はトルコ!

では、ヨーグルト発祥の地の答えですが、実は「トルコ」みられています。ただし諸説あるようです。しかし誇り高きオスマン帝国の血を引く民族のトルコ人のガイドさんは全員胸を張って「発祥はトルコ」と説明するのです。( ^ω^ )

ヨーグルト」という名前もトルコ語の『Yoğurt ヨーウルト』から
来ているといわれているんですよ。

ヨーグルトの起源

ヨーグルトの起源は古く、偶然の産物だったと言われています

7000年前遊牧民が家畜として羊を飼い、食用として乳を使い始めたころ、木桶などに残しておいた乳がいつのまにか発酵していたとか。それが「初めて」のヨーグルトでした。

トルコ人の食事に欠かせないヨーグルト

トルコの食事にはヨーグルトが欠かせません。日本のスーパーで販売されているのは500g入りがほとんどですよね。でもトルコではそんなかわいい量ではありませんよ(笑)

トルコのスーパーではバケツのような容器でキロ単位で販売されています。1人当たりの年間消費量はなんと、35kg!そして世界1位!!

ところで、トルコ周遊ツアーでは日本語を話すトルコ人ガイドさんが必ずグループに同行します。

食事の時はグループとは離れ、ガイドさん、ドライバーさんと一緒に私も食事をとるのが普通です。つまり彼らのヨーグルトの使い方を目の当たりにしてきているんですね。その使い方が日本人のとは全然違うものですから、最初は驚きの連発でした。

何がそんなに驚きだったのかというと、ガイドさんたちは必ずヨーグルトをオーダーして、お肉やサラダなどのトッピングに使うことです。とにかく何にでもヨーグルトをかけるんですよ。いわば調味料ですね。

ガイドさんたちも、もちろんそのまま食べるときもあります。日本人にとってのヨーグルトはデザートに分類されると思うのですが、トルコ人はヨーグルトを甘く味付けすることはしないんです。

しかし最近はトルコと同じように、日本でも調味料のようにヨーグルトの使い方をするレシピも多く紹介されていますよね。今やそれほどの驚きや違和感はないのかもしれません。

私が初めてトルコを訪問しましたのは20年位前のことですから、その当時としましてはトルコ人のヨーグルトの使い方は私の目には驚異に映ったものなんです。

ヨーグルトの使い方の習慣の違いに最初は驚くものの、現地の方のやり方には理にかなっていることが多いというのが私の信条。そして現地の方に倣って試してみるわけです。また未知の領域に踏み込むことが楽しかったりするわけですよ。私の舌には国境がないのです。

そうして試してみた結果、はまりました!
ヨーグルトのトッピング!

お肉にかけると脂身がサッパリといただけます。やはり現地の方たちのやることには間違いはないのですよね!

さすがは発祥の地。スープに、ピラフに、サラダに、魚に、お肉に、とにかく何にでもかけるのですからトルコでは調味料感覚なんです。

具体的な使われ方についてはこちら
                                     ↓
https://fujimurasaki.com/middleeast/turkey/1149/

発酵食品のすすめ

ところで、ヨーグルトは発酵食品です。

発酵学の第一人者の小泉武夫先生は「みそ汁は、いわば肉汁。日本人のスタミナ源だよ」とおっしゃいます。

この先生、無類の発酵好きでいらっしゃるため「発酵仮面」と呼ばれているんですね。私も「旅する仮面」ですから、共通するところがあると勝手に思ってしまっています( ^ω^ )

先生の教えのとおり昔から私も毎日発酵食品を摂るように心がけています。

その発酵食の乳製品版の代表選手にヨーグルトがあげられるわけですから、みそと同様にヨーグルトも毎日摂取したいものですね。

ABOUT ME
旅する仮面 さき
海外旅行専門のプロ*旅行業界唯一の国家資格を有するレアな添乗員*欧州を中心に現在5大陸56ヶ国訪問*渡航日数2300日以上*渡航回数約300回*マイレッジ累積約1000万マイル(プライベート=ビジネスクラス利用)*身元を隠す仮面装備中*