ギリシャ

ギリシャの白ワイン!「アシルティコ」は サントリーニ島原産の超希少な固有品種!!

 

こんにちは!

 

今日はサントリーニ島原産の

「アシルティコ」のお話しです。

 

 

サントリーニ島原産の超希少なワイン

ギリシャの世界で最も古いワイン造りの歴史

近年注目を浴びるサントリーニ島のワイン

ギリシャでは紀元前2000年からワイン造りがなされ、

世界でも最も古い歴史を持つ産地。

画像出典元:pixabay

 

オスマントルコ帝国の支配が長かったため、

宗教的な理由で、ワイン造りの技術は

他のヨーロッパに遅れをとり、EUに加盟した1981年以降に

近代的な技術が取り入れられています。

 

今ギリシャワインが注目されている

ギリシャワインが注目されているのは、

今でも300種を超える固有品種が栽培されていて、

ギリシャ産ワインの90%以上が固有品種で造られている、

希少なワインゆえなのですね。

 

サントリーニ島観光のスポットにワイナリーもぜひ!!

「サントーワイナリーSanto wines winery

ツアーでよく訪れるのがこのワイナリー。

醸造所の見学の後、テイスティングがあり、

3種ほどのワインを試していただけます。

 

テイスティングのできるワインの中で、

今回は特に

  • アシルティコ
  • ヴィンサント

について。

ヴィンサントについてはこちらもご覧ください。
            ↓
https://fujimurasaki.com/europe/greece/403/

ギリシャワインに注目!超希少固有品種のアシルティコ!!

サントリーニ島で栽培されているぶどうの

超希少固有品種が「アシルティコ ASSYRTIKO」。

  • 柑橘系やミネラルの香り
  • フレッシュな酸味
  • しっかりした骨組み
  • 暑い気候でも酸が落ちにくい
  • アルコール度数が高い
  • フルボディなワインになりやすい

のが特徴。

 

アシルティコはその美味しさが料理と合わさることで

本領発揮となるようです。

白ワインには定番の魚だけではなく、

お肉、スパイスの効いた料理など。

 

ギリシャのソムリエはマリアージュに困った時、

アシルティコを選ぶそうですよ。

 

島のユニークなぶどうの製法とは?

サントリーニ島では、ぶどうの製法が独特で

枝葉をくるくる巻き込んだ籠状の仕立ての中で、

ぶどうの花と房を守り育てるというもの。

その籠状の仕立ては「クルーラ」と呼ばれ、

見た目は、地面に落ちた鳥の巣、といった感じ。

 

夏期は雨の降らない乾燥した日々が続き、

また立っていられない程のとても強い海風が吹くため、

世界でもユニークな方法がとられてきたんですね。

 

ワインに感じる塩味は強い潮風がぶどうに

かかるためのようです。

 

冬期には雨が降り、雨水は地中深くに蓄えられるため、

樹は地中深くまで根を張り、灌漑をしなくとも水分を吸収し、

ミネラル豊富なぶどうが育つとのこと。

 

世界でも稀なぶどう栽培の環境

土壌は火山があるため、石灰岩や軽石、

鉄分を含む岩と砂により形成され、

有機物も少なく、砂質が90%以上あるので、

フィロキセラ(ぶどうの樹を枯らす葡萄根アブラムシ)が

生息することが不可能という、

世界でも稀な環境なのだそう。

 

その為に接ぎ木はされず、自根で栽培されているため、

250年の樹齢の根もあるとか。

 

収穫は全て手作業。

他の産地でよくみる整頓されたぶどう畑とは全く違って、

地面にへばりつくように「クルーラ」が点在しているため、

機械での収穫は不可能なのです。

 

一見ぶどう畑には見えないですよ。

 

希少なアシルティコで乾杯!

画像出典元:pixabay

 

収穫量も少ないため、輸出もごくわずか。

ワイン好きの方へのお土産としても大変喜ばれますし、

エーゲ海を臨む素敵なレストランで、

ぜひ希少なアシルティコで乾杯してくださいね!

 

ABOUT ME
旅する仮面 さき
海外旅行専門のプロ*旅行業界唯一の国家資格を有するレアな添乗員*欧州を中心に現在5大陸56ヶ国訪問*渡航日数2300日以上*渡航回数約300回*マイレッジ累積約1000万マイル(プライベート=ビジネスクラス利用)*身元を隠す仮面装備中*